忍者ブログ
ネトゲしたり、落書きしたり適当な日記。現在はネトゲ氷河期のせいか更新が滞りがちです。 IEでの閲覧はブログパーツ類が吹き飛ぶので非推奨です…ってなんかおかしいな。直す予定はめんどくさいからあんまりないです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


みなさんこんばんは、くしゃるです。

ステッカー。



それは、どんな場所にでもオーソドックスに用いることができ、尚且つそのデザイン性・デフォルメ度により、直接的にも婉曲的にも自分の好きなものをアピールできる、素敵なグッズ。

けれど、やっぱりそのステッカーも、他のグッズの例に漏れず。
人気格差は、その牙をむき出しにして襲いかかってくるのです。


しかし、そこで負けるほど、あなたの愛は薄っぺらいモノなんでしょうか。
否、そんなはずはありません、ですよね!


というわけで、今回のリアルハンクラ企画はカッティングステッカーをつくってみようかなと思います。

予め釈明しておきますと、自作物としてのステッカーは比較的メジャーなもので、今までのようにその解説自体が少ないってものではありません。
くしゃるよりはるかにお上手な、それこそ何年もステッカーを切ってる方のHPもありますので、具体的な手順はそちらを参考にしたほうが絶対にいいです。

ですので今回は簡潔に、殆ど日記状態でお送りしたいと思います(*‘ω‘ *)



7069533.jpg










今回使用させていただく元画像はこちら。
作者様にはジャンピング土下座で感謝を忘れません。ほんと有難うございます。


…そう、今回はフランちゃんじゃないんです。

理由としましては、後々出てくるシートが赤色である事からもわかるように本来はフランちゃんを作るつもりでした。
ですが、冷静に考えたら今作ってもどこにも貼れないことを悟ったため、急遽誰かに押し付けられるキャラクターにしようってことで/ ,' 3  `ヽーっ

いつもお世話になってる従姉が椛好きだったので、椛にしました。

なので、完成品はそのクオリティ(例え限りなくゴミに近くとも)にかかわらず押し付けますはいJ( 'ー`)し



では、早速用意するもの。

・カッティングシート(屋外に貼る場合は耐候性のあるものを使用して下さい。今回も耐候5年のものを使ってます)
・デザインナイフ(もはや相棒)
・スティックのり(できれば貼ってはがせるタイプがいいですが、通常のものでも大丈夫でした)
・カッターマット
・マスキングテープ(所謂転写シートの代用。転写シートがあればそれに越したことはないです)



これだけ。



①元画像をデザイン風にアレンジさせて頂く。

71a7448e.jpeg










適当に影絵風にさせて頂くと、こんな感じ。
正直ここは特に法則性もなく、その人その人のセンスなのでスルー!


②それを適度な大きさに印刷し、同程度の大きさにカットしたカッティングシートを用意する。

2efa8c1a.jpeg









③紙の裏側にうすーくスティックのりを塗り、シートに貼り付ける。
この時ダマになったり、こってり塗り過ぎないようにして下さい。
それやると最後の最後で全てが水泡と化します。

596c97dd.jpeg









④絵柄の中で、白抜きになる部分をカットし、取り除く。
くしゃるのやらかした失敗なんですが、輪郭などの大雑把な部分からカットすると、そこに隣接した細かい部分をカットする際に耐性が無くなり「ぐしゃ」ってなります。
通常絵を書く際は大雑把→詳細に勧めていきますが、カッティングステッカーに限っては逆の印象を受けました。

61e1f26d.jpeg







切り抜いたものがこちら。
わからん。


⑤ゆーっっくり、ゆーっくりと張り付けていた紙を剥がし、紙を剥がし終えたら不要な白抜き部分のシートを取り除いて完成。
c1544f82.jpeg








この時、決して「よっしゃおわったー!」って勢い良く剥がさないように注意して下さい。
万が一しっかり切れていなかったり、断面が食い込んでくっついてきてしまった場合、簡単にシートはちぎれてしまいます。

見た目よりもずっと薄いので、大切に大切にいきましょう。



⑥完成品が汚れたりシワにならないうちに、保存が効くようにしましょう。
マスキングテープをゆっくりと、端から順に重ねていくように貼っていきます。

7404ee08.jpeg







先程も話したように、このマスキングテープはシート面の保護に加えて転写シートの役割も持っています。

いまこのステッカーは、

「シート(赤)が台紙(白)にくっつく粘着力 < マスキングテープ(緑)がシート(赤)にくっつく粘着力 < シート(赤)が対象物(本来貼りたいもの)にくっつく粘着力」

のような力関係で成り立っています。

つまり、この状態でマスキングテープを剥がせばシートはマスキングテープについてきます。
そしてそれを対象物に貼付け、上からしっかりと抑えてやる(できればスキージーや定規等でしっかりつけてやりましょう)ことで、マスキングテープから離れて対象物にくっつく、という寸法ですね。


以前もお話ししたように貼り方にもいくつかあって、水を使う方法もあったりしますので、上級者さんのHPを参考にしてみるといいかと思います。

とりあえず感想としては、自分で言うのもなんですが処女作としてはまずまずの出来なんじゃないでしょうか…ああッ!石を投げないでごめんなさいごめんなさい

まだ慣れてないせいか、手の無駄なところに力が入って腕が吊りかけたりしたので、これからもっともっと練習して上手にカットできるようになりたいですね。

とにかく難しくて、今までのリアルハンクラより群を抜いて難しかったけど、その手応えがまた面白くてハマっちゃいました。
なんていうか、今自分リアルDexを鍛えてる!みたいな気になれます。筋トレやってる人の充実感に形としては近いものがあるかな(*‘ω‘ *)?


とっても面白いので、みなさんも是非是非やってみてはいかがでしょうか~。
上達すれば、友達にプレゼントして喜んでもらえるかもしれませんよ!
 
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
喜んで頂きます(`・ω・´)
てか楽しそうwそういうの好きだわw
覚えようかな(^Д^)
れーたん 2011/12/15(Thu)06:54: 編集
無題
喜んで頂けてとっても嬉しいです/ ,' 3  `ヽーっ
細かい作業が苦にならなければ、かなり面白いと思うので、ぜひぜひやってみてはいかがでしょ。
くしゃる 2011/12/15(Thu)14:16: 編集
投石ときいて
(╬゚Д゚)┓三三三● / ,' 3  `ヽーっ
シャルン 2011/12/15(Thu)15:52: 編集
無題
ハンクラスキル高いねー(´∀`)

いろんな物作れて楽しそうw
アス 2011/12/15(Thu)16:32: 編集
無題
>しゃるにん
当たらなければどうと言うことは

>アスさん
いえいえ滅相もない/ ,' 3  `ヽーっ
もっともっと上手い方がごろごろいらっしゃいます…
くしゃる 2011/12/15(Thu)17:28: 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[509] [508] [507] [506] [505] [504] [503] [502] [501] [500] [499
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
Ruku
年齢:
31
性別:
男性
誕生日:
1992/08/16
職業:
学生
趣味:
ネトゲ
自己紹介:
何か言いたいことがあればこちらまで。
bloody08yu☆yahoo.co.jp
☆は@に変えてくださいね。
たまーにしか見ないので、返事が無くてもしばらくお待ちくださいλ....
最新コメント
[10/25 るく]
[10/25 南無]
[10/06 るく]
[10/05 シャルニア]
[09/30 るく]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]