忍者ブログ
ネトゲしたり、落書きしたり適当な日記。現在はネトゲ氷河期のせいか更新が滞りがちです。 IEでの閲覧はブログパーツ類が吹き飛ぶので非推奨です…ってなんかおかしいな。直す予定はめんどくさいからあんまりないです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


みなさんこんばんは、くしゃるです(*‘ω‘ *)

突然ですが、みなさんこんな経験ありませんか?

「アニ〇イトに意気揚々とやってきたものの、お気に入りの作品のマウスパッドがNEEEEEEEEEE!!」

「仕方ないから適当に印刷したヤツをラミネートして敷いてみたけど、ポインタ飛びまくって使えたもんじゃNEEEEEEEEEE!!」

「なんなんだよこの作品人気格差UZEEEEEEEE!!」


分かります。気持ちはとってもよくわかります。
くしゃるだって、ず~~っと同じ悩みを抱えていました。

そう、抱えていました。


あなたのその悩み。

過去のものにしてみせます。


(キリッ


というわけで、マウスパッドを自作してみよう、という今回の突然始まった企画。

ちなみにシャルには以前上の悩みを打ち明けたことがあるんですが、あーそーっすか、みたいなノリで流されました。
それが悔しくて今回こんな無謀とも思える挑戦をしてみました。

そもそも、自作なんて簡単にできたら公式グッズなんて巷に溢れる(人気作品に限る)わけがないんですよね( ゚Д゚)
しかし、そうも言い切れないのが、最近の技術の進歩の凄いところ。

キーボード、モニタ、果てはPC本体と、一般人が手を伸ばせる「自作」は相当な数に及ぶようになりました。
PCが作れるのに、マウスパッドが作れないわけがない。

ということで、ぐだぐだ言うのはこれでおしまいにしまして…
使った材料・器具はこちら。

DSCF0168.JPG







DSCF0174.JPG







・B5サイズ シール紙 光沢加工
・塩化ビニールフィルム ツヤ消し加工品(強度-中)←ツヤ消し加工が重要
・スポンジマット黒 2mm
・定規
・カッターナイフ
・はさみ
・スキーザー(定規で代用してもたぶん大丈夫ですが、保障はできません)
・コーナーカッター r5mm(半径は好みで調節してください。四隅を切り取るのに使用します)

以上です。
意外と少ない材料ですみました。ちなみに全てLoftで買いました、ほんとにコレ系はあっさり揃っちゃいます、Loftさんマジイケメン。
塩ビフィルムとスポンジマットは、大判サイズでしか売ってなかったのでB5サイズに自分でカットしました。

塩ビフィルムは必ずつや消し加工をしてあるものを選んで下さい。ツルツルのものだと光を乱反射して光学マウスが機能しなくなります。

スポンジは好きな色で大丈夫です。部屋やデスク周りのコーデに合わせてみてもいいでしょう。

あ、言い忘れていましたがくしゃるのリアルDexは20くらいなので写真のブレが半端じゃあないですが、許して下さい(´;ω;`)

では、手順を追って説明しますね。


①自分がマウスパッドにしたい画像・写真などをじ~っくり選ぶ。
モチベーションに関わるので、意外と大事かもしれません。
12370886.jpg







今回はこちらのイラストをお借りしました。作者様には深く深く感謝します。
当然ですが、マウスパッドとして使用する以上画像の縦横比をある程度でいいので考えておきましょう。
スティックポスターみたいな形のマウスパッドなんて使おうと思えませんよね。

②ペイントで画像を90℃くるっと回す。
AG.jpg










③Picprintを使用して、画像を印刷する。
Picprintをお持ちではない方はこちらからどうぞ。汎用性が高いフリーソフトなので、これからもお世話になるかと思います。

3736cd43.jpeg







注意点をいくつか纏めますと、
1.印刷紙のサイズがデフォルトでA4になっているので、必ず「プリンタの設定」からB5サイズに変更する。

2.同じく「プリンタの設定」で、印刷モードなどを出来る限り最上の状態へ変更する。遊びで作るだけって方は適当で大丈夫ですが、せっかく手間とお金をかけて作るのでいいものを作ってみてもいいのでは。

3.「紙の中央で印刷」にチェックを入れ、必ず上下左右にある程度の余白を残す

4.当然「比率の維持」にもチェックを忘れずに。

と、これだけです。何も聞かなくてもある程度慣れていらっしゃる方ならばもうやってしまっていたのではないでしょうか。


④いよいよ印刷します。
大丈夫だとは思いますが、念のために用紙の裏表をしっかりと確認をしてください。
シール面に印刷してしまうとコンティニューできません。
DSCF0175.JPG







その後、すぐに埃やチリ、ペットの毛などが付かない場所で十分に乾かします。
2,3分で乾くと思うので、じ~って見てるくらいの気持ちでいいかも。


⑤乾いたら、印刷面に埃が付いていないことを確認してから塩化ビニールシートを貼っていきます。
埃が付くと気泡が取れなくなるので、時間との戦いです。
綺麗に、かつ素早く(*‘ω‘ *)!

お察しの通り、これは印刷面を手垢や汗、マウスの摩擦から保護するために貼るのですが…ツヤ消し加工(要は凹凸)がないと、光学マウスは使用できなくなりま
しつこいですが、マウスパッドを作ったのにマウスが使えないなんてばかげてますもんね。

張り付き面の裏ビニールを5cmほど剥がしてから片方の辺に綺麗に貼り付け、スキーザーや定規でシワと気泡を取り除きつつゆっくり片方の手でビニールを剥がしていくようにすると、綺麗にできるかと思います。

DSCF0176.JPG







貼り終わった物がこちら。
手ぶれで何が変わったのか全く分からないという前代未聞の事態ですが、とりあえず全体的によ~~く見るとスモークが掛かっています。触るとシャワシャワ!って言う感じって言えばわかんないですねごめんなさい

手ぶれで酷いことになってますが、実際は画像そのものがボヤけるわけではないので大丈夫です。
絵の細かい部分が見えないだとか、そういったことはほぼ起きないので安心してください。むしろクリスタルの中に埋め込まれているような、擬似的な立体感が出て見た目的にも高級感が出てきます。

この時点で印刷面は保護されてるので、一旦ふぅ~、っと息をついてもいいかもしれません/ ,' 3  `ヽーっ

⑥続いてそれをスポンジシートへ貼っていきます。
DSCF0179.JPG







裏表を間違えると、よっぽど大丈夫…だとは思いますがぺりっとめくれたりするかもしれないので、一応ちゃんと確かめておきましょう。
ツルツルな面が接着面、ザラザラな面が設置面です。

⑤の時と同じように、ちょっとだけ裏紙を剥がして一辺に綺麗に貼り付け、それを適宜貼り伸ばしていくといいかと思います。
こちらもスキーザーや定規を使って、気泡の入る確率を少しでも下げたほうがいいと思います。ここで気泡が入ると最悪マウスパッドとして機能しないこともありえますし、スポンジの堅さによっては貼り直しも効きません。

DSCF0180.JPG







貼り終わった物を真横から見た図。ブレに関しての文句は勘弁してください。とりあえず上から
ビニル>光沢紙>スポンジ
と並んでます。


⑦定規とカッターを使い、丁寧に余白を切り取ります。
DSCF0182.JPG







ここは今までの自分の工作スキルが問われる場面かもしれません。
出来る限り刃を垂直に、ゆっくりすぎず早すぎず、一発で切りましょう。
何回もやり直すとスポンジの側面が残念なことになってしまいますが、ぶっちゃけタブン他人が見る分には分からないかと思います。

が、この手の物は自己満足って結構大事なので頑張ってください(*‘ω‘ *)


⑧切り終わった物の四隅を、コーナーカッター(もしくはハサミでも可)で丸く切り取ります。
DSCF0184.JPG







この時必ずスポンジ面を上にしてカットしてください。
実は直前に試作型を作った際はフィルム側を上にしてカットしてしまったんですが、フィルムが下に丸め込まれる形で非常に不恰好になってしまいます。

また、意外と堅かったりするので片手で固定して片手で上半身の重さを込めて一気に貫いてしまうといいです。
何回もやるとカッターよろしく側面が汚くなってしまいます。


⑨最後にはさみやカッターでバリを整え、完成!!

DSCF0188.JPG










使用感としては、まぁ手作りなだけあってそれ相応といったところです(*‘ω‘ *)
ゲームをするため、仕事をするために作られた、柄の無い専用の物と比べてしまうとマウスの滑りの面で見劣りします。

しかし、マウスパッドとしての性能は十二分に確保されており、むしろスポンジの付いている分その辺に売っている貼り付けタイプのうすいマウスパッドより遥かに高級感・使用感共に優れていることも贔屓目無しに事実です。

3,4時間しか使っていませんが、少なくとも現段階ではマウスポンイタ飛びや無反応などは一切起さず、むしろ今までマウスパッド無しで生活していたために使いやすくなっています。
耐久性はまだ出来たばかりなので検証できないですが、少なくとも現段階ではそこらの柄物マウスパッドには劣りません。

ちなみに原価を逆算すると、一枚約600円で出来てしまうのも地味に嬉しいかもしれません。
スキーザーやコーナーカッターは初期投資といっても高いもんじゃありません。

まぁ試作品を10枚くらい無駄にしてるので実際は恐ろしいことになってるんですがorz


というか、ぶっちゃけ「作ってみたよ!うはwwwwwwwwこれはひどいwwwwwバカすwwwwww」みたいな展開のネタになるのかな、なんて覚悟はしていましたが、自分でも思ったより綺麗に出来て驚いてます。
まだまだ改善の余地は残されていますが、自分の求めているマウスパッドが無い!って方や、家族や恋人との思い出の一枚を身近に置いておきたい!って方は一考の余地があるかもしれませんよ(*‘ω‘ *)


PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
動画の投稿はいつですか・w・?
かいね 2011/03/21(Mon)09:29: 編集
無題
青LEDレーザーマウスならツルツルなシートでもいけるやもしれん( ゜д゜ )
シャルニア 2011/03/21(Mon)09:49: 編集
無題
ん?いや光学式か(ヽ´ω`)
シャルニア 2011/03/21(Mon)09:50: 編集
無題
>かいね
まだまだ要領悪いので勘弁してください(*‘ω‘ *)
>シャル
言われて気付いたんですが、よく考えたらレーザーはどこでも使えますね…修正しておきます。
くしゃる 2011/03/21(Mon)11:22: 編集
無題
で、動画は?w
アクアラ 2011/03/21(Mon)16:04: 編集
無題
なんで二人して疑うのん…。
正直に言うと撮り方もうpの仕方も分からないので勘弁して下さい。
くしゃる 2011/03/21(Mon)18:33: 編集
無題
かいね 2011/03/21(Mon)21:46: 編集
無題
えっ
くしゃる 2011/03/21(Mon)22:17: 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[350] [349] [348] [347] [346] [345] [344] [343] [342] [341] [340
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Ruku
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/08/16
職業:
学生
趣味:
ネトゲ
自己紹介:
何か言いたいことがあればこちらまで。
bloody08yu☆yahoo.co.jp
☆は@に変えてくださいね。
たまーにしか見ないので、返事が無くてもしばらくお待ちくださいλ....
最新コメント
[10/25 るく]
[10/25 南無]
[10/06 るく]
[10/05 シャルニア]
[09/30 るく]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]